1:2012/12/10(月) 14:03:21.82 ID:
競馬で得た所得の無申告をめぐり、実際のもうけを大幅に上回る約5億7千万円を
脱税額とする所得税法違反罪に問われた大阪市の男性会社員(39)の第2回公判が
10日、大阪地裁(西田真基裁判長)で開かれ、被告人質問が実施された。

会社員は
「株取引では証券会社から納税について説明があるのに、競馬場や日本中央競馬会
(JRA)のホームページで税に関する注意喚起がないのは異常ではないか」と
訴えた。

検察側は、当たり馬券の購入費だけを経費として脱税額を算定。
弁護側は「外れ馬券につぎ込んだ約27億4千万円も経費に算入すべきだ」と反論
している。

会社員は2009年までの3年間に、約28億7千万円を馬券の購入に充て、
約30億1千万円の払戻金を得て、もうけは約1億4千万円だった。

一方、所得税法は、経費を「収入を生じた行為のために直接要した金額」と規定。
大阪地検は、当たり馬券の購入費1億円余りを差し引いた約29億円が課税対象の
所得として在宅起訴した。

弁護人によると、起訴対象の3年間を含む05年~09年の払戻金に対する追徴税額は
約8億1千万円。会社員は処分を不服として大阪国税不服審判所に審査請求したが、
棄却された。

ソースは
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/12/10/kiji/K20121210004747710.html
dat落ちしていますが、関連スレは
【競馬】外れ馬券は経費になるか?1億4000万円の利益で、5億7000万円脱税の罪[11/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1354177731/
125:2012/12/10(月) 14:40:18.22 ID:
>>1
パチンコも競馬も競艇も全部のギャンブルは消えてなくなるようにすればいい。
裁判では、はずれ馬券の費用なんか認めず、競馬というギャンブルを消滅させる流れにすべき。
127:2012/12/10(月) 14:41:41.65 ID:
>>125
何で、公営ギャンブルを作ったと思ってるんだ
138:2012/12/10(月) 14:44:13.56 ID:
>>127
もうそんなギャンブルなんて不要だ。やりたいなら外国のカジノに行けばいい。
131:2012/12/10(月) 14:42:37.18 ID:
>>1
競馬だけじゃなくてパチンコの個人の利益にも税金を掛けてちゃんと徴収する仕組みをつくれ。なんのためにパチンコ警察は天下りしてるんだ?
268:2012/12/10(月) 15:19:57.82 ID:
>>1
そもそも、なんでバレたんだろ?
276:2012/12/10(月) 15:22:19.41 ID:
>>268
>>62
281:2012/12/10(月) 15:23:32.36 ID:
>>276
推測じゃね?
289:2012/12/10(月) 15:26:03.54 ID:
>>268
12 今回のことは、どうして課税当局に発覚したのですか?
 それはわかりません。


13 国税当局の考え方が認められてしまったらどんな影響がありますか?

 馬券を年間で継続的に購入している人は、たとえトータルでは負けていても、←ここがポイント

競馬の配当から当たり馬券の購入金額のみを差し引いた金額が90万円以上になる場合には、
確定申告し、納税しなければならなくなります。
 でも、そんな不合理なことはおかしいので、競馬ファンは、実際には申告をしないか、
そうでなければ、馬券の購入を控えるかしないことになり、いい影響があるとは思えません。

詳しくは
http://www.k-nakamura-law.jp/news/?s=2012120501ZB
294:2012/12/10(月) 15:28:51.10 ID:
>>289
PATの仕組みを利用して、当たり馬券の配当を累積して、全ての人から機械的に納税させる仕組みにすべきですね。
そうすれば競馬というギャンブルから目を覚ます人が増えることになります。
307:2012/12/10(月) 15:36:26.40 ID:
>>294
ギャンブル嫌いは構わんけど、関係する業種が多いし金額も多いから
電気機器、情報通信、金融を含めて様々な業種の業績が悪化する。
段階的な縮小ならともかく、激変は非常にマズイよ。
単にJRAが潰れるだけじゃないんだ。
311:2012/12/10(月) 15:38:08.37 ID:
>>307
いちいち親切だな~
こんな馬鹿乞食に説明しても無駄だと思うけどねw
274:2012/12/10(月) 15:21:57.46 ID:
>>1
シンコウシングラーの件でJRAがカスなのは分かりきったことなのに
関り続けたあなたが馬鹿なだけお疲れちゃんw
282:2012/12/10(月) 15:23:45.62 ID:
>>274
JRAのせいじゃないからな
593:2012/12/10(月) 18:42:45.97 ID:
>>1
契約とってこないと交通費は経費計上できないってことか?
652:2012/12/10(月) 19:12:30.69 ID:
>>1
こういう奴の足を引っ張るのが日本社会なんだよなぁ。
722:2012/12/10(月) 20:05:29.50 ID:
>>1
「知りませんでした」
脱税の言い訳の定番。
2:2012/12/10(月) 14:05:11.87 ID:
www.jra.go.jp/w5jd/win5/faq/faq4.html

税法上、勝馬投票券の払戻金については一時所得として課税対象となります。
詳細については、お近くの税務署にお問い合わせください。


ちゃんとありますが?
14:2012/12/10(月) 14:10:00.98 ID:
>>2
この会社員が購入してた時期にHPに記載されてたかどうかが問題であって、今記載されてるかどうかじゃないんだろう
30:2012/12/10(月) 14:13:50.87 ID:
>>2
こんなググればあたりまえのことを、得意満面にカキコした理由はなに?
31:2012/12/10(月) 14:14:16.99 ID:
>>2
WIN5のコーナーのでしょう?
一般馬券についての裁判だからちょっと弱いような。
それに必要経費がその当たり馬券の購入資金だけだとは書かれてないし。

どうせ刑事裁判だから最高裁までいって判例として確定させてほしいね。
184:2012/12/10(月) 14:54:00.92 ID:
>>2
でソッコー終了しててワロタw
720:2012/12/10(月) 20:04:47.95 ID:
>>2
んで、ハズレ馬券が経費にならないってどこに書いてんの?
727:2012/12/10(月) 20:09:26.32 ID:
>>720
認められているもの以外は経費にならない
3:2012/12/10(月) 14:05:28.46 ID:
最初から配当を税引き額にすれば変な誤解も発生しないだろうに
8:2012/12/10(月) 14:08:18.73 ID:
>>3
いい案だな。
12:2012/12/10(月) 14:09:17.82 ID:
>>3
一時所得は年収によって税率変わるから、天引きは無理
5:2012/12/10(月) 14:06:35.18 ID:
沢山買わなきゃ当たるわけないのに、外れた分は考慮しないとかヤクザだろ
6:2012/12/10(月) 14:07:19.86 ID:
そもそも3年で28億馬券買う会社員ってどんな人なんだろう?
16:2012/12/10(月) 14:10:15.68 ID:
>>6
わらしべ長者方式。元金は100万円。
10:2012/12/10(月) 14:08:41.79 ID:
競馬やってる奴なら誰でも知ってる。
ましてや専用ソフトを作っておいて何言ってんだかw
徳光、爆笑田中も払ってたよ。
有名人は絶対ばれるしw
13:2012/12/10(月) 14:09:37.49 ID:
なんも注意喚起もせず、突然脱税容疑をかけるってのがサラリーマン金太郎にもあったなw
15:2012/12/10(月) 14:10:04.29 ID:
この事件よくワカラン
何のために買う必要があったんだろう

予想が当たったかどうかは買わなくても発表されるだろ?
21:2012/12/10(月) 14:11:11.20 ID:
メーカーで例えると
失敗した分の研究開発費は費用として認めないって事か
26:2012/12/10(月) 14:13:05.87 ID:
個人への支払いは源泉徴収>>>
払戻金から一割の源泉徴収がなければ違法ではないのかい?

JRAは過去のさかのぼって一割納税しなきゃまずいのではかいかい?
34:2012/12/10(月) 14:15:43.20 ID:
結局は自分が裁判で負けたら悔しいから他人も巻き添えにするように訴えたいのか

そもそもこいつは申告しなきゃいけないのを知っててやらなかった確信犯なんだから注意喚起云々なんて通用しないだろ
50:2012/12/10(月) 14:19:50.32 ID:
>>34
もともと競馬、って、
売り上げの二割ぐらい税金にもってってたから、
配当は実質非課税だったんだよ。

それを最近、税収あげろ、ってあっちこっち当たり屋状態。
これだってハズレ馬券を買ったぶんは当然、控除されなきゃならんのに認めない。

んな理屈とおったら、誰も馬券なんざ買わなくなる。
48:2012/12/10(月) 14:19:09.44 ID:
この人は1億円勝ってるけど、もし1億円負けてても同じくらいの税金取られるんだよね?
52:2012/12/10(月) 14:20:13.90 ID:
なんで会社員がこんな金持ってんの?外資系とか?
53:2012/12/10(月) 14:20:16.04 ID:
これJRA的には、どっちの味方?
検察?会社員?
59:2012/12/10(月) 14:22:40.92 ID:
4年で2億円くらい儲けたんでしょ
1年5000万円の所得を隠してる脱税犯が明らかに悪い
ハズレ券を経費として毎年自己申告しとけばこんな問題に発展しなかった
62:2012/12/10(月) 14:23:00.81 ID:
まず、このバカ会社員が株で大負けこいて、源泉の還付を請求したんだろ
国税にはこいつが申告所得と全く見合わない額の株券を購入してることがバレル
当然、国税は調査に入る
入ったら、所得は競馬だった
だから、課税

ただこれだけだろ?
おまえらも、競馬で一発当てても、家とか買うなよ
家、買いたかったら、ちゃんと申告しろ
それだけの話だ

これで、競馬の税金がーとか心配してるバカは死んでいいよ
そんなもんでくるわけないから
申告所得と実際の生活が極端にあってなかったら、そりゃ調査に来るよ
それだけの話
76:2012/12/10(月) 14:27:01.91 ID:
>>62
この人の場合、PATのシステムで、
注文と払い戻しを把握されて、税務署が査察に入ったんだよ。
63:2012/12/10(月) 14:23:11.95 ID:
競馬ファンはほぼ確実に脱税者ってことじゃん
86:2012/12/10(月) 14:30:10.23 ID:
>>63
 なんでさ
納税が必要なほど高配当ゲットしたことなどない
逆に控除額で余計に(ちょびっとだけど)納税している感覚だ
115:2012/12/10(月) 14:35:51.27 ID:
>>86
高額である必要ないんじゃね?

1万を100回やれば100万購入 
戻ってきた100回分で金額がいくらかって話で。
100万戻ってきたのなら、その100万が課税対象になるわけで。

儲けは0だけど、また税金でとられるんだぜ。
70:2012/12/10(月) 14:25:37.22 ID:
公営ギャンブル終了
そこでパチンコですよ、遊戯だしwww、賭け事はダメですよねーwww
74:2012/12/10(月) 14:26:25.73 ID:
「当たり馬券は課税」これはまあいいんだが、
「はずれ馬券は経費か否か」これが問題で、
これうかつに認めるとマネロンや脱税の温床になりかねないのよね

妥協策としては「年間100万円または10回のあたりまでは非課税」
くらいのところしかないのだと思われる。
79:2012/12/10(月) 14:29:00.42 ID:
競馬の勝ち金が一時所得だっていうのは所詮は所得税法の個別通達にすぎない。
個別通達なんかは税務署員内でのお達しだから、間違った法の運用に対しては
拘束力をもたない。これは100%国負ける。
107:2012/12/10(月) 14:34:26.15 ID:
>>79
所得税法
第三十四条  一時所得とは、利子所得、配当所得、不動産所得、事業所得、給与所得、退職所得、山林所得及び譲渡所得以外の所得のうち、
営利を目的とする継続的行為から生じた所得以外の一時の所得で労務その他の役務又は資産の譲渡の対価としての性質を有しないものをいう。

http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1490.htm
1 一時所得とは
 この所得には、次のようなものがあります。
(1) 懸賞や福引きの賞金品(業務に関して受けるものを除きます。)、競馬や競輪の払戻金
以下略

単純に言うと「その他の収入」というものが法律で定められていて、
ホワイトリストに挙がっていないと非課税にならない
114:2012/12/10(月) 14:35:37.46 ID:
>>107
ということで、ボートレースやオートレースの払い戻しは一時所得ではないようです
ボートやオートをやりましょう
81:2012/12/10(月) 14:29:15.23 ID:
当たり前の話だけどパチンコも同じことだからね
毎日やってて相当負けてても勝ち分には税金発生するからある日突然追徴課税来るよ
83:2012/12/10(月) 14:29:50.15 ID:
こいつが負けると俺も困る。時効って何年。
3年前当たり馬券だけで12000万位の払い戻しがあった。
購入額は11700万。IPATとSPAT。
108:2012/12/10(月) 14:34:56.63 ID:
>>83
税金の時効は5年やで
94:2012/12/10(月) 14:31:42.45 ID:
そもそも脱税対策の口実にギャンブルが利用されてたのを防ぐ目的なんだから、PATは履歴が証明になるし競馬場でも百万円以上なら高額的中証明を払戻金と一緒に出せば良いんだろ
105:2012/12/10(月) 14:33:33.55 ID:
>>94
脱税対策の口実にギャンブルってのを詳しくお願いします
98:2012/12/10(月) 14:32:14.35 ID:
これ、会社員が勝つ可能性はないよ

会社員が勝ったら、裁判所が馬券でメシ食ってもいいよ、ってことを認めたことになる
馬券はあくまでも娯楽でなきゃいかん、というのが国としての大義名分
馬券でメシ食おうとか言うやつが増えることは、国民にはまじめに勤労をして欲しいと考える
国家のモラルとしては決していいことではない
(実際、馬券で勝ち続けることがとんでもなく大変なこととかは無関係に)
それを認めるようなことは国家としては無理だ

ちゃんと税金払え
128:2012/12/10(月) 14:41:43.11 ID:
>>98
なるほどとは思うが官の常識というのは、高度経済成長あたりで止まってるよ
時代にそぐわないね。仕事はなにかセドリだって
転売だって株やfxだって、競馬だって
儲けてるなら仕事だよ。俺はアフリカに
生まれてたら牛の転売をしてる可能性もあるし
官はずうずうしいよ
109:2012/12/10(月) 14:34:58.87 ID:
馬券買った時点で税金取られ
負けたら自己責任
勝ったら更なる課税とか
絶対勝てないシステムですな
532:2012/12/10(月) 18:05:54.99 ID:
>>109
負けても課税だよ。

1億円つぎ込んで5千万しか戻ってこなかったとしても、その5千万円が100万円の50倍馬券の的中によるものだったとしたら、
5000-100=4900万円分の税金払え、ってことになる。税率が5割だとしたら2450万円払えって事だな。
5千万円の損だと思ったらさらにその半分よこせ、ってのが競馬。


仮に1億つぎ込んで1億戻ってきても、
100倍の馬券に100万円賭けて手に入れたものだったら9900万円の半分よこせって事。怖いね。

1億賭けた時点で25%の控除 2500万円
9900万円に対しての課税   4450万円
計                  6950万円

1億賭けた時点で7000万円も税金になっちゃう。
123:2012/12/10(月) 14:39:51.61 ID:
俺もPATで、ちまちま馬券買ってるけど
これからは高配当狙い止めるわ
つか、つまんねえし買うこと自体を止めるかも
3連単とか地雷でしかない
130:2012/12/10(月) 14:42:36.24 ID:
>>123
高配当じゃなくても、低配当を回数重ねたら・・・。

塵も積もればなんとやら。
159:2012/12/10(月) 14:48:07.24 ID:
>>130
100万円つぎ込んで100万円当たるとして、
倍率1.1を重ねれば認められる経費は90万円くらい、
ほとんどはずれで万馬券1発なら認められる経費は1万円くらい。
控除金額が全く違う。
124:2012/12/10(月) 14:40:11.06 ID:
競馬好きを公言してる芸能人はほぼ脱税してるんじゃないかな?
賭けてる単位が違うでしょ
139:2012/12/10(月) 14:44:16.86 ID:
>>124
馬主とかも、自分の馬に100万単位で掛けるとか普通だからな
彼等は毎回申告してんのかなあ?
144:2012/12/10(月) 14:45:20.77 ID:
>>139
しない
あくまでもグレーに運用

こういう著しく社会規範から逸脱したやつ以外は摘発されないから
129:2012/12/10(月) 14:42:08.91 ID:
サラリーマンって不動産紹介料とかで20万円以上の一時取得あったら税金かかるって聞いた
20万円未満なら申告しなくてもいいのか?
申告しても無税ってことか?
申告面倒なら199999円で紹介料抑えればいいのか?
160:2012/12/10(月) 14:48:18.47 ID:
>>129
一時所得の合計が50万円までなら控除されて非課税。
50万円以上なら、一時所得の総額-必要経費-50万円の半分を他の所得と合算する。
133:2012/12/10(月) 14:42:59.92 ID:
これって高額配当のPAT履歴だけ追っかけての金額なの?
そうじゃなくて全購入馬券のトータルで話進めてるんなら馬券定期的に買ってる人間全員アウトじゃん
140:2012/12/10(月) 14:44:25.53 ID:
>>133
違うトータルの利益
155:2012/12/10(月) 14:46:55.42 ID:
>>140
それなら仮に年間1000万馬券購入して払い戻しが900万でも当たり馬券の購入金額引いた分が課税されるわけだな
これ通ったら競馬に限らず公営ギャンブル全滅するじゃねーか
145:2012/12/10(月) 14:45:54.18 ID:
>>133
払い戻し金額の合計
163:2012/12/10(月) 14:48:49.36 ID:
>>133
みたいなキチガイはなんなんだろうな

競馬は文化です
先進国を称するならあって当たり前
172:2012/12/10(月) 14:50:15.18 ID:
>>133
トータルじゃなきゃ、
何十億にもなるかよ
142:2012/12/10(月) 14:44:56.30 ID:
福岡県在住の藤丸ゆうき(GFF)と言う男が

競馬で520万の配当を得たにもかかわらず一切納税しておりません。

マルサは藤丸に早く追徴しなさい!



証拠動画

(藤丸ゆうき)GFF神、菊花賞で528万ゲットの瞬間
154:2012/12/10(月) 14:46:54.47 ID:
>>142
ネットに書かずに普通に税務署に電話すればいいんじゃね?
たぶん感謝してくれるぞ
143:2012/12/10(月) 14:45:10.03 ID:
これ、JRAの作戦だったら大馬鹿だな

年々競馬場に足を運ぶ人数が減っていてウィンズも閉鎖してる所もある
ネットで買えるようになったのが逆にマイナスになったんじゃねえの?
そこで
直接馬券を買った方が良いってことを知らしめてる

ってこと?
148:2012/12/10(月) 14:46:01.01 ID:
競馬で儲かるのはJRAと税務署だけってオチ
165:2012/12/10(月) 14:49:06.53 ID:
>>143
大阪国税は企業も逃げだす処で有名な処
大阪国税の独断だろ。探ると独自ルールというのがあるらしいぞ、あそこだけw

>>148
国庫に10%納めてJRAに15%入るのに売上減ったら元も子もないだろ
税務署は自分のノルマのためにしったこっちゃねーかも知れんが、JRAは激怒間違いなしw
150:2012/12/10(月) 14:46:33.52 ID:
宝くじって税金かかるの?
156:2012/12/10(月) 14:46:57.71 ID:
>>150
TOTOも宝くじもかからない
164:2012/12/10(月) 14:49:02.82 ID:
そういえばパチンコも景品を売ってるからどう考えても一時所得だから課税対象のはずだよな?
どんな小さい勝ちでもこの件と同じく累積して課税対象っていっぱいいると思うぞ
176:2012/12/10(月) 14:52:21.00 ID:
>>164
ほぼ毎日行ってるような中毒者は年間500万以上換金してるやつがごろごろいるからいっぱい徴税できるだろうな
まあ実際やったら日本がスラムになりそうだが
167:2012/12/10(月) 14:49:14.15 ID:
高額な当たり馬券にはJRAが源泉して払い戻せばいいだけじゃん
183:2012/12/10(月) 14:53:52.18 ID:
>>167
PAT利用はデイトレに近いから、この方式での公営ギャンブルの存続を認めるつもりなら
証券取引に関する税法を準用すべきなんだよね。
宝くじ同様の「当たったらラッキー程度の福引」を想定しているなら
景品関係の法律を準用して年間の購入額に制限を設けて宝くじ同様に非課税にすべき。

実態と税法がまったくあってないというどうしようもない事例。
170:2012/12/10(月) 14:49:55.02 ID:
馬券購入やPAT購入の度にはっきりと表示すれば解決だな
簡単なことなんだからさっさとやればいい
181:2012/12/10(月) 14:53:30.87 ID:
>>170
そしてその表示をしたら、全体の馬券購入が減りJRAは減収。

こうなるのがオチかと。
173:2012/12/10(月) 14:50:23.91 ID:
被告が負けたら馬券購入はもう辞めた方がいい
あまりにリスクが高すぎる
182:2012/12/10(月) 14:53:35.56 ID:
>>173
だなあ…トータルで負けてても三連たまたま当たって多少高額配当程度で狙われたらたまらんわ。
190:2012/12/10(月) 14:55:58.39 ID:
>>182
いや、だから逃がさないってwそもそも国税だし。

それに過去の追徴課税と重加算税分忘れたらあかんよw当たったら過去の分バレテ、トブって事じゃねw
206:2012/12/10(月) 15:00:26.59 ID:
>>182
負けてても払い戻し額の合計を所得に課税されて
ハズレ馬券購入総額は経費にならない
例えば累計1億購入して5000万払い戻し受けてトータル5000万負けたって時も5000万円から当たり馬券購入代金引いた分さらに課税される
216:2012/12/10(月) 15:03:31.48 ID:
>>206
こりゃパチ屋からも税金取らないとな
換金所で源泉徴収しろや
225:2012/12/10(月) 15:05:02.03 ID:
>>216
全員でその都度税務署員を呼び出せばいい
業務パンクwww
174:2012/12/10(月) 14:50:59.21 ID:
払戻金には課税、外れ馬券は経費として認めない
という「理屈」がよく分からない
180:2012/12/10(月) 14:53:25.43 ID:
>>174
外れ馬券を拾ったりできるからじゃね?

iPATなら完全証明できるけど。
191:2012/12/10(月) 14:56:13.91 ID:
>>180
,183
なるほど。「理屈」が古い時代のものなのか
189:2012/12/10(月) 14:55:50.16 ID:
>>174
払い戻し窓口で現金を引き出すのを見て、馴れ馴れしく話しかけてくる乞食のデジタル版w
178:2012/12/10(月) 14:52:52.00 ID:
パチンコの特殊景品を大量に買い取ってもらってる奴も事業と見なして税金取らなきゃダメだろ。
193:2012/12/10(月) 14:56:44.90 ID:
>>178
まったくその通り
市価に対して異常に高い金額で取引していて、トバシによる脱税行為とやってることが同じ。
景品交換所が特定のパチンコ店のレシートを見せろと要求している事例は上記と同じ。
古物商免許を剥奪すべき。
実際に換金可能な高額景品をやりとりしたら賭博として取り締まることができる。
197:2012/12/10(月) 14:57:23.88 ID:
公営でこれならパチスロどうすんだ。
万枚だしてる奴らからも税金とらんとな
203:2012/12/10(月) 14:59:44.48 ID:
>>197
景品交換所の「延べ買取金額」分だけ収入になってるんだから
課税されてないとおかしいはずだよなw
負けた分は知らんって論理なんだから
198:2012/12/10(月) 14:57:41.34 ID:
この裁判負けたら大口購入者が消えて競馬終了だな
目先の数億のために
売上の25%が自動的に国庫に入ってくる金の卵を潰すなんて税務署ってアホなのか
209:2012/12/10(月) 15:01:57.67 ID:
>>198
税務署は原則おめこぼしはしないし、できないんだよ。捕捉できる限りガッチガチに追ってくる。
税務署にお目こぼしを認めていたら、税務署員との個人的関係を構築すれば脱税し放題だからな。
実態に即した法律を変えるしかないんだよ。

ただ、このサラリーマンはかわいそうだ。
競馬が原則論として「遊び、小遣い程度」を想定してそういう税法になっているのに
JRAがデイトレ運用を促したわけで、ぶっちゃけJRAが悪い。
242:2012/12/10(月) 15:09:48.68 ID:
>>209
もちろん個人単位ではその通りなんだけど
大きな政策、より多く税金を取る方針としてはスルーでもいいとおもうんだけどな
警察が組織犯罪を一気に潰すために下っ端の万引きはスルーして少し泳がせるみたいな

親分の財務省はどう考えてんだろう
200:2012/12/10(月) 14:58:05.77 ID:
まずは競馬から潰して、パチンコ産業を壊滅させる流れにすべき
211:2012/12/10(月) 15:02:19.37 ID:
>>200
日本政府にきっちり納税されてる競馬と
某国に金が流れてるパチンコを一緒にすんなよ
338:2012/12/10(月) 15:56:22.06 ID:
>>200
競馬がない国は先進国には皆無。


あえて実例を挙げるとすれば

「北朝鮮」
596:2012/12/10(月) 18:43:13.28 ID:
>>338
先進国の前提外すなよw
201:2012/12/10(月) 14:59:14.89 ID:
パチやスロで勝ってる奴はまずいないからw
222:2012/12/10(月) 15:04:55.31 ID:
>>201
このケースだとサンドに吸い込まれた金額は関係ないからな。
勝ち負けに関わらず景品を換金したら税金とられるということになっちまう。
210:2012/12/10(月) 15:02:07.32 ID:
例えば1日12レースやって、一レース2万円づつ買ったとして24万円

1レースだけ11倍の配当が当たった場合、トータル収支は2万円の赤字だけど

税金を支払わなければいけないって事なんだよ

IPAT やってる人間は何時脱税で逮捕されるか判らないって事だ!
219:2012/12/10(月) 15:03:58.53 ID:
>>210
それでいいじゃないの。払うものは払って、それでもギャンブルやりたい人だけが続ければいい。
228:2012/12/10(月) 15:05:29.06 ID:
負けてても同じように徴税できるってのが今回の焦点だぜ
230:2012/12/10(月) 15:06:35.98 ID:
>>228
それでいいでしょ。それでもギャンブルをしたい人だけが続ければいい。普通の人は馬鹿らしくてギャンブルから卒業するようになる。
249:2012/12/10(月) 15:13:23.71 ID:
>>230
こういう人話にならないよね
自分もギャンブル全くやらないけど、個人が余ったお金をギャンブルにつぎ込むのは自由だと思う
自分の好き嫌いだけで判断して気持ち悪い
317:2012/12/10(月) 15:39:27.36 ID:
>>230
短絡的バカの典型だなお前
233:2012/12/10(月) 15:07:07.17 ID:
この人は、競馬ソフトを公開して売るか、もしくは予想屋をはじめるかの二択しかないわけか
前者なら納税金額ちゃらになるぐらいの値段で売れるんじゃね?
329:2012/12/10(月) 15:49:09.12 ID:
>>233
競馬の配当の仕組みから言って
この人のソフトを何人もが手に入れてみんなが使い出したら、それで馬券を買ったら必ず負けるようになる

まあ世の中はお前みたいなバカだらけなので
こんな簡単なロジックも理解出来ず
「あの『馬券で億を稼いだサラリーマン』の必勝システム!」とか言われたら
ホイホイと数十万でも出して買うアホは数百人くらいはいるかもな
だから確かに億単位の売上も夢では無いかもしれん

まあ、実際にソフトを買って使い出したらすぐに勝てない事が分かってクレームの嵐になるだろうけどなw
234:2012/12/10(月) 15:07:15.80 ID:
これ裁判負けたら、全部税務署長の責任なんだよな
264:2012/12/10(月) 15:19:23.63 ID:
>>234
税務署も白黒つけてくれればいいんじゃないか?
現行だと課税せざるをえないからしてるだけで
いくらなんでも無茶でしょ
235:2012/12/10(月) 15:07:49.97 ID:
JRAは注意喚起してるから、この言い分は通らん。
ただし年間損益に一時所得で課税するのは税法の主旨に反してて非常にマズイ。
売春とかの違法な収益を、競馬で勝った金として申告すればマネロンできてしまう。
PATは追徴課税までするけど、窓口分は自主申告すら受け付けないとかするのか?
251:2012/12/10(月) 15:14:05.11 ID:
>>235
通常PATだと当たった本人の口座振込や現金化してない払戻し全額を
JRAのシステムの中の状態のまま何のコメントもなく全額突っ込める
これは喚起不足って言われてもおかしくないと思うんだが・・・
株とかだとこういうのどうなってるんだろ
256:2012/12/10(月) 15:15:10.45 ID:
>>251
株は特定取引口座なのでバックされる金は課税後
263:2012/12/10(月) 15:19:16.07 ID:
>>256
thxやっぱそうなってるのか、PATシステムはやっぱ税金ほとんど念頭に入れてないよなぁ
260:2012/12/10(月) 15:17:31.46 ID:
>>251
株も実際の受け渡しは売買の4日後だけど、その前から売買できるよ
あと株の儲けは一時所得じゃなくて、雑所得みたい
272:2012/12/10(月) 15:21:18.19 ID:
>>251
株は年間損益への課税だから、転がそうがどうしようが問題ない。
赤字の年は損失の繰越(翌年以降に黒字が出たら相殺)までできる。
まぁ譲渡所得として法律に書かれてるから、競馬とはそもそも別扱い。
236:2012/12/10(月) 15:08:05.54 ID:
買ったり負けたりで総額で年300万ぐらい買ってる奴も
年収によっては数十万ぐらいの追徴課税があるってことだ
250:2012/12/10(月) 15:13:36.05 ID:
>>236
立て替えで馬券を窓口購入する商売が暗躍するんじゃね
立て替え業者との間では、ずっと金の貸し借りが続いているだけw
257:2012/12/10(月) 15:15:29.92 ID:
>>250
それノミ屋っていうんじゃないか?w
258:2012/12/10(月) 15:16:58.37 ID:
>>257
のまないけど、世間ではそういう呼び方をするらしいw
237:2012/12/10(月) 15:08:50.44 ID:
例えば千円で10点買いして当たったら、経費は1万円じゃなく当たった千円しか認められないの?
240:2012/12/10(月) 15:09:41.48 ID:
>>237
そうらしいよ
247:2012/12/10(月) 15:12:15.46 ID:
>>237
だから「おかしい」と裁判になっているみたいね
241:2012/12/10(月) 15:09:42.81 ID:
馬券を買った時点で、購入額の25%は、国庫へ納入してるんじゃなかったっけ?
261:2012/12/10(月) 15:18:23.03 ID:
25%っていうテラ銭そして課税か
パチンコは締め付けるだけ締め付けて公営さんは6億だのなんだの射幸心煽りまくり

裏が朝鮮でも日の丸でもギャンブルは悪い事っていう認識は変わらんなしかし

>>241
売り上げから25%差し引いてるけどそこから運営費や賞金その他色々引かれて国庫に入るのは数%
246:2012/12/10(月) 15:11:14.39 ID:
ホント馬鹿な話だよな。
競馬なんて売上がすべてで売上に応じて無条件で税金が入るシステムじゃん。
こいつを利用して競馬でも勝てるんですよとアピールするならともかく売上減になることしてどうすんの?
こいつから無理矢理税金を取ることが誰にメリットあるのかさっぱりわからん。
一時所得を厳格に適用するならこいつだけじゃなくてPAT会員全員からきっちりやれよ。
252:2012/12/10(月) 15:14:15.63 ID:
>>246
根本的には、財務省(国税庁)と農水省(JRAの担当省庁)は別だから、という点につきる
265:2012/12/10(月) 15:19:37.15 ID:
役人さんはこの人のソフト見たり調べたりできたのかな?
ちょー欲しいよねw
278:2012/12/10(月) 15:22:51.67 ID:
>>265
いらんでしょ、こいつやってた買い方ってほぼこない馬外して全通り買うみたいなやり方だから
膨大に経費にならない購入額がでるし確実に課税対象にひっかかるw
269:2012/12/10(月) 15:20:15.69 ID:
負けがこんで借金まみれの奴が
大型馬券当たって収支トントンになっても
所得税ですぐにまた借金生活になるってことだ
273:2012/12/10(月) 15:21:42.71 ID:
>>269
負けがこんで借金まみれでも税金でさらに追い込まれるって話だけどね
277:2012/12/10(月) 15:22:41.88 ID:
とりあえず、競馬関係者の口座を全部洗ってほしい。
ようは業界ぐるみで脱税ということだろ?
288:2012/12/10(月) 15:25:19.95 ID:
>>277
マジメに調べると、馬主さんも大概アウト。
経済界の有力者が多いので、様々なところから圧力もかかるし
全員一律で調査なんてできないよ。
287:2012/12/10(月) 15:24:42.07 ID:
馬券買って課税、的中して課税
馬鹿じゃねーの
こんなんだから、パチンコに人が逃げるんだよ。
293:2012/12/10(月) 15:28:31.62 ID:
>>287
お前バカだろw
パチンコも遊戯人口減少の一途だよw
中小店なんてガンガン潰れてるわ
ホント、ツーチャンネルは現状知らないで適当なことばっかり言うやつが多いわw
306:2012/12/10(月) 15:36:25.76 ID:
ってことは「WIN5で2億」ってのもJRAのハッタリ広告じゃねえか
313:2012/12/10(月) 15:38:51.56 ID:
>>306
だから、そこらへんをJRAは見て見ぬふりをしてきたんだろ
こんなもんいちいち税金取ってたら、競馬やるやつなんかいなくなっちゃうから
だからJRA側としたら「この糞会社員がボケ」ってとこだろ
320:2012/12/10(月) 15:40:09.74 ID:
>>313
いやWIN5で2億は全然不味いでしょ
申告しなかったら捕まるよ
316:2012/12/10(月) 15:39:25.90 ID:
>>306
 納税しないと大変なことになりますけどね
て広告に加えないといけないよね
312:2012/12/10(月) 15:38:26.83 ID:
競馬は継続的にやると絶対儲かりませんという証明だな
一発ブチあてて手を引く以外には絶対に儲からない

つまり競馬ファンなんてものは成り立たない
318:2012/12/10(月) 15:39:29.90 ID:
>>312
馬券一切買わないけど競馬は見てるってやつも多い
パチンコだとそういうことは絶対ないだろw
321:2012/12/10(月) 15:40:41.63 ID:
>>318
見てるだけだったらレースの運営費が出ない
322:2012/12/10(月) 15:41:00.02 ID:
>>312
そりゃ儲かるわけないだろw
25パーも寺銭とるギャンブルなのに
パチ屋ですらそこまで抜いてないよ
抜いたら客いなくなる
319:2012/12/10(月) 15:39:42.95 ID:
AIJの社長にこの投資方法紹介してやればよかったのに
324:2012/12/10(月) 15:42:41.59 ID:
>>319
1レース1億とかいれるようになるとオッズが変動してしまうので通用しない買い方になっちゃうからなあ
オッズの算定方法自体レース全体の購入点数から算出されてるわけで
344:2012/12/10(月) 16:01:03.14 ID:
>>319
額が違う。規模のデカイ資産は運用先を探すだけでも大変
349:2012/12/10(月) 16:03:27.05 ID:
>>319
WIN5は単勝5番人気以内のボックス、6番人気以内のボックス・・・みたいな買い方をすれば黒字になる。4番人気以内は赤字。
これマメ知識な。
351:2012/12/10(月) 16:07:05.86 ID:
>>349
税理士の先生でも税務署といざこざおこしたくない先生は通達を重要視する
一方で法律の解釈さえしかりと知っていれば、通達なんか気にしないという先生もいる
327:2012/12/10(月) 15:47:08.21 ID:
1億4千万円の利益に5億7千万円の税金払えとか
この裁判負けるよなら、日本に絶望するわ
330:2012/12/10(月) 15:49:13.62 ID:
>>327
でもこの会社員が勝てる理屈もないじゃん
332:2012/12/10(月) 15:50:37.16 ID:
>>330
ほんまやわ。
もし、マイナス200万円もとかなら、どうなってたんやろか?
337:2012/12/10(月) 15:54:27.32 ID:
>>330
常識的には1億7千万円に課税するのが当たり前だよな
これを決めてるのは法律じゃなくて、通達らしいしね
通達は通達は法律じゃなく、税務署職員にだけでているものだからな
346:2012/12/10(月) 16:02:21.35 ID:
法律と通達の違い 
ttp://www.geocities.jp/zeikinkaikei/b1.html

通達は法律か?
ttp://moriri.mo-blog.jp/hitorigoto/2006/11/post_63c9.html
352:2012/12/10(月) 16:07:59.21 ID:
351
>>346
の間違い
353:2012/12/10(月) 16:08:40.63 ID:
ノミ屋のヤクザは大注目してるだろうな。
ヤクザに応援される国税も珍しい。
客は増えるしマネロンは出来るし、国税が勝ったらヤクザが大喜び。
371:2012/12/10(月) 16:29:58.70 ID:
>>353
今は電話投票やネットで賭けられるし
三連単などの高額配当に対応出来ないから
そういった電話やネットで投票出来ない人の中で
なおかつ正規の投票所行く人を除いた人が
ノミ屋お客なんだから
関係ないのでは?
396:2012/12/10(月) 16:46:04.55 ID:
>>371
窓口に行けない人にはPATは便利だったけど
当たっても年間払い戻しに課税されるなら話は別。
トータル赤字でも税金払えと言われるから、窓口に行くかノミ屋へ行く。

ノミ屋は昔の客に「PATだと追徴されちゃうよ」と勧誘しまくるよ。
398:2012/12/10(月) 16:47:25.69 ID:
>>396
それとノミだとちょっと配当高いんだっけ?
356:2012/12/10(月) 16:11:21.89 ID:
脱税者だらけなのは事実
ただ、その不完全な収益構造のおかげで、世界最高水準の賞金と中央競馬会員のべらぼうな高所得が成立している

しかも、その脱税者たちが年2000億以上の国庫納付金を納めている現状
どういう決着を迎えるのか興味深いところ
365:2012/12/10(月) 16:23:24.51 ID:
>>356
会社員側がまけたら日本から宝くじ以外のギャンブルが消滅するだろうしな
そっちの方がいい結果になりそうではある
378:2012/12/10(月) 16:36:21.81 ID:
>>365
日本人じゃない奴の考えだな
そうなったらみんなパチンコにいくんだぞ
375:2012/12/10(月) 16:34:37.38 ID:
■1億を1.1倍に賭ける

的中の場合→1億1千万の払い戻し。しかし数千万を税金で取られる。

外れた場合→1億円丸損。

どうしろって言うんだよ……
380:2012/12/10(月) 16:37:05.01 ID:
>>375
その場合オッズが嘘なんだよなw
税金込みじゃないからw
381:2012/12/10(月) 16:38:05.99 ID:
>>375
その場合は1億が経費で認められる
387:2012/12/10(月) 16:40:59.36 ID:
>>375
>>1
を読むと購入費を引いた金額だから
税金は数百万円だから損はしないんじゃないの?
379:2012/12/10(月) 16:36:50.76 ID:
待てよ?
この理屈だと、倍率1倍のギャンブルに50万円掛けて、
普通に1倍の配当50万円取ったとしても、
税金払わなきゃいけないから結局マイナスだなw
税金払うためにギャンブルやるようなものかww
382:2012/12/10(月) 16:39:41.82 ID:
>>379
そういうことだw
390:2012/12/10(月) 16:42:39.55 ID:
>>379
当たりに使った金は経費として認められるから
外れ無しで利益0なら税金は払わなくていい
391:2012/12/10(月) 16:42:48.37 ID:
>>379
>>1
を読むと購入費を引いた金額だから
0円しか儲けていないので税金は払わなくてもよいじゃないの?
440:2012/12/10(月) 17:12:53.17 ID:
儲かった分の申告してて他の追徴くらった奴なら言えるけど

この会社員アウトだろ
無申告の利益で株やってるんだし
444:2012/12/10(月) 17:14:53.48 ID:
>>440
申告しようと思って税制を調べたら、儲かった分以上の納税が必要と分かって
申告したくてもできなくなった。という言い分。
476:2012/12/10(月) 17:29:44.97 ID:
>>444
申告しようと思うまえに 初めから納税無視前提で多点投票してるだろ
30歳過ぎてさ馬券が非課税だと思ってましたなんて無理杉る
文句いう矛先作るのなら
元になる馬券分析ソフト開発者を批判したらいいじゃないかな
って思うぞ
493:2012/12/10(月) 17:36:44.76 ID:
>>476
年間損益に課税された話は聞いたことがないし、常識とは思わんな。
あ、俺はもう競馬はヤメてるから直接は関係ないけど
国の税収減や関係取引先の業績悪化は困ります。
517:2012/12/10(月) 17:53:47.83 ID:
>>493
課税なんて聞いたことないから大丈夫だろ~wwwって安心してて
不透明な金の出し入れ見つかったんだろな
449:2012/12/10(月) 17:18:31.93 ID:
公安「あいつ気に食わないから即死カード発動して」
国税「了解」
こうですか?
恐怖社会ですね
456:2012/12/10(月) 17:22:18.77 ID:
>>449
馬主さんにとっては本気で即死カードだからな。
庶民なら大した額にはならんが。
468:2012/12/10(月) 17:25:43.01 ID:
>>456
馬主はまた別

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1126677101

馬主が受け取る競馬の賞金は雑所得か事業所得になります。
競走馬を5頭以上所有していれば文句なく事業所得。
2頭以上所有していて過去3年間に黒字の年が1年以上あれば事業所得。
それ以外の場合は雑所得です。

事業所得なら経費算定の幅が広いし、他とも相殺できる
馬主で税金納めてる人なんているんかな
453:2012/12/10(月) 17:20:42.18 ID:
競馬に死ぬほど金つぎ込んでる奴限定の話が
ずいぶん大掛かりだな

バカは想像力が豊かで大変だなww
466:2012/12/10(月) 17:24:57.45 ID:
裁判員制度なら余裕で無罪だろうけど。

こういう国策というか官策の裁判は無罪出すと裁判官の出世に響くんだよね。
477:2012/12/10(月) 17:29:53.22 ID:
大口賭けるパット会員は軒並み解約してるだろうな
484:2012/12/10(月) 17:31:20.68 ID:
正直この「国」のやり口は帝愛グループより悪辣だと思うわw
兵藤会長でもここまでしないだろ
492:2012/12/10(月) 17:36:43.95 ID:
>>484
マジでそう思う。

国税はヤクザと同じ。
というか、ヤクザでも今こんな露骨な反則技は使わない。
この件担当のやつは左遷だろうな。
548:2012/12/10(月) 18:15:53.94 ID:
>>484
兵藤なら勝てる可能性をわずかでも見せて希望を与えるのを忘れない。
今回みたいに最後は国税が根絶やしだと、絶対に勝てないってのがわかったら誰も来ないからな。
552:2012/12/10(月) 18:18:22.86 ID:
>>484
この人の収入で全額払えるまで1042年らしいから、帝愛とだいたい同じ。
489:2012/12/10(月) 17:35:04.12 ID:
これ、国税が勝ったら国税はPAT口座をもってるやつ全員から引っ張るだろうな
調べるのが簡単だから、簡単に金を引っ張れるんだもん
専用に人を割いてもいいレベル
498:2012/12/10(月) 17:40:13.54 ID:
>>489
そうとう引っ張れるだろうね。毎週遊んでるような連中ならかなりの割合で脱税者だろう。
502:2012/12/10(月) 17:42:20.42 ID:
消費税同様、官僚の税源拡大のための見せしめだろうね。

テラ銭抜いたあとの75パーからほぼ税金が取れてないから、それを取るための第一段階として、この会社員が生贄にされた。

最終的には、テラ銭25パー税金5パーぐらい貰う法律なりできるだろうよ。
506:2012/12/10(月) 17:44:00.93 ID:
>>502
株買っても怒られないなら
それでもいいわ
金融界も喜ぶんじゃないの
505:2012/12/10(月) 17:43:49.56 ID:
問題点は、外れ馬券を経費とみなすかどうかでしょ
検察側の言い分が通ったら誰も馬券なんて買わなくなる
507:2012/12/10(月) 17:45:24.38 ID:
>>505
そのまま潰れてもらおうぜ
513:2012/12/10(月) 17:50:50.16 ID:
>>507
緩やかに衰退するんなら良いけど、
こういうので一気に沈むとあらゆる所でいろんな問題が出るよ
間違いなく日本経済そのものにも影響が出るよ
536:2012/12/10(月) 18:07:29.54 ID:
大原則として課税を担税力のない奴にやってる時点でこの課税は違法
568:2012/12/10(月) 18:27:43.95 ID:
>>536
儲けた時点で担税力は増加してるだろ。
その儲けた金を
?@競馬のハズレ馬券の購入費に充てる。
?A生活費に充てる。
?@と?Aでは何が違うの?
儲けた金をどのように使うかは個人の自由。
ただし必要経費になるのは、当たり馬券の購入費用。
624:2012/12/10(月) 18:58:23.46 ID:
>>536
>>600
568をよく読め。
君の担税力とは税金を払えるかどうかか?
例えば、毎月35万の収入がある人が前の会社でつくった借金を毎月30万ずつ返している場合、生活費は5万しか残らない。こんな人は税金払わなくていいのか?
ハズレ馬券購入費
借金返済など
何に使うかは個人の自由だけど、担税力の増加(税金が払えるかどうかは関係ない)があったときには課税されるのが原則。
632:2012/12/10(月) 19:02:52.05 ID:
>>624
それもこれも含めて判決で決めてもらえばいい話なんだが、
なんで君が判決を出そうとするのかな?
553:2012/12/10(月) 18:18:39.99 ID:
過小申告ならまだしも無申告な時点で擁護の余地がないわ
591:2012/12/10(月) 18:42:01.74 ID:
>>553
今の基準じゃ申告しようにも儲け以上に金が減るどころか
一生かかっても払えない請求来て人生終わるから出来ないだろ

その辺の馬券購入層ですら儲けていようが課税額だけで儲け吹っ飛んで
マイナスになって金減る上に翌年の住民税まで糞高くなったりするとか誰もやらんわな
今回の件は特別だとしても実質黙認なわけだし

>>568
その選択もおかしくないか?
1レースで見たら儲けると同時に損する分もあるのに
その分すら含まれてないわけだし
597:2012/12/10(月) 18:44:19.24 ID:
不服審判って基本デキレース
602:2012/12/10(月) 18:47:01.43 ID:
>>597
そーでもない
会計士や税理士や弁護士が結構いて活発に議論してる
結構不服申し立て側も勝ってるよ
99%はイチャモンなんだけどな
600:2012/12/10(月) 18:45:26.47 ID:
担税力のない奴に課税は無理
628:2012/12/10(月) 19:00:16.66 ID:
PAT利用者のデータはわかってるんだから納税するように通知すべきだな
630:2012/12/10(月) 19:02:16.52 ID:
>>628
どんくらい解約が増えるのか興味あるな
634:2012/12/10(月) 19:04:53.23 ID:
>631
テラ銭は競馬の運営費だろ
馬農家の支援も含めて、な
お前らが遊ぶためのカネだ

所得に対して納税するのは国民の義務だからな?
679:2012/12/10(月) 19:29:05.47 ID:
>>634
テラ銭のうち40%は税金として国庫に納められているんだが
馬券買った時点で税金は払われています
661:2012/12/10(月) 19:15:37.43 ID:
もとで百万で一億以上かてるなんて天才
665:2012/12/10(月) 19:16:58.75 ID:
>>661
勝ったつもりが負けていた
しかも信じられない負債を抱えて

こんな人生破滅させるギャンブルは廃止にしろw
687:2012/12/10(月) 19:32:47.68 ID:
>>661
もうすぐ大借金持ちになるけどな
これ、もし この会社員が勝ったら
今まで勝った分納税者した人から不公平だってなるだろ
手をつけていけない聖域に手を付けてしまったんだよ
691:2012/12/10(月) 19:35:21.17 ID:
>>687
会社員が勝ったら、サラ金のグレーゾーン金利同様に、
全国で税金の返還運動になるだけだよ。

競馬で納税してる人と、サラ金の利用者どっちが多いと思う?
701:2012/12/10(月) 19:39:49.97 ID:
課税されることを知らないフリをして申告シカトしてた会社員もアレだが
純利益をはるかに上回る課税をしようと屁理屈をこね回してる国税局も相当だな。
過去に最高裁まで行って国税当局が負けた案件に比べても被告側の主張のほうが
まともで正統性があるから国税はサッサと和解して恥の上塗りをしないようにした
ほうがいいよ。
元課税役所の中の人より
713:2012/12/10(月) 19:58:06.82 ID:
>>701
租税法律主義も知らないって…
本当なら税金ドロボーってレベルじゃねーな
733:2012/12/10(月) 20:12:56.94 ID:
>>713
外れ馬券は経費にならないなんて税法のどこにも書いて無い。
単なる国税の通達だよ。こんな恣意的な課税をゴリ押しするほうが
余程租税法律主義に反するから裁判沙汰になってんだろ。
712:2012/12/10(月) 19:57:11.61 ID:
こんな課税したらギャンブルやるやつ居なくなるじゃん
ある程度勝ったらどうやってもマイナスになるし
715:2012/12/10(月) 20:02:09.85 ID:
>>712
ギャンブルと言っても中毒になるのはパチンコだけだし
競馬潰したって納税減るだけなのにな

購入額の10%も納税されるのにそれを潰そうとか国税局は完全に頭おかしい
721:2012/12/10(月) 20:05:14.29 ID:
813 名前: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 投稿日: 2012/11/29(木) 18:41:59.83 ID:WyidShke0
http://mainichi.jp/select/news/20121129k0000e040225000c.html
>起訴とは別に、男は05~09年分の競馬での払戻金について約10億円(地方税も含む)の課税処分を受け、大阪国税不服審判所に審査請求している。
>男は、競馬のもうけのうち約7000万円を株や投資信託につぎ込んだが、リーマン・ショックで損失を出したという。
>現在は妻子を抱えながら、手取り約30万円の月給から約8万円を税金支払いに充てている。

毎月8万円ずつ追徴課税に応じているのか、10億円払い終わるまでには何ヶ月かかるんだ??

821 名前: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 投稿日: 2012/11/29(木) 18:43:06.69 ID:rrQb8bHb0
>>813
1042年くらい

833 名前: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 投稿日: 2012/11/29(木) 18:44:24.20 ID:UFj/XY8T0
>>821
どこの地下行きですか

843 名前: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 投稿日: 2012/11/29(木) 18:46:23.33 ID:EjltZqeS0
>>821
カイジの1050年地下行きがリアルになるなw
728:2012/12/10(月) 20:09:33.25 ID:
でも課税の額自体は別に言うほどおかしくは無いんだよなぁ
馬券の負けはどう考えても「経費」ではないだろう
732:2012/12/10(月) 20:11:05.66 ID:
>>728
1億4千万の利益に対して何でそれより多く課税するんだよ

競馬知らないくせに知ったかすんなよ恥ずかしい
737:2012/12/10(月) 20:15:49.15 ID:
>>732
競馬じゃなくて税法の話だよ
742:2012/12/10(月) 20:22:25.07 ID:
>>728
負け馬券を当たりに行き着くための手段としてなら
勝つために使った経費としては考えられないか?
747:2012/12/10(月) 20:24:58.64 ID:
>>742
間接的な経費と言えるかもしれんが法律で認めてる直接の経費にはならん
755:2012/12/10(月) 20:32:24.52 ID:
>>747
一時の所得じゃないのに一時所得で課税するのは法律に反してないの?
758:2012/12/10(月) 20:34:24.79 ID:
>>755
運任せの典型的な一時所得だよ
764:2012/12/10(月) 20:40:40.08 ID:
>>758
一時か継続的かの識別基準は?
競馬なら問答無用で一時扱いというのは法律に書いてあるのか?
769:2012/12/10(月) 20:44:35.40 ID:
>>764
法律か税務関係の仕事してるなら判決漁ってみれば?
偶発性、回帰性、継続性を基準としてるよ
772:2012/12/10(月) 20:48:18.19 ID:
>>769
じゃあPATの通帳見れば継続性が明らかだな。

お前は何を言ってるんだ。
776:2012/12/10(月) 20:51:21.84 ID:
>>772
偶発的な時点でアウト
782:2012/12/10(月) 20:54:43.02 ID:
>>776
偶発でいくなら株も全部偶発だろ。
788:2012/12/10(月) 20:57:28.46 ID:
>>772
継続的に馬券買ってる事が露になってるだけで、それ以上でも以下でもない。
ギャンブルは偶発的なのが社会通年だよ。
攻略法や必勝法なんて本人の強烈な思い込みと偶発性のマッチング。
779:2012/12/10(月) 20:52:47.40 ID:
>>769
その3つの基準に照らして、この会社員の実績でも一時なのかというのが争点ではないのか?
その3つそれぞれに、判定基準となる数字があるんだろ?
797:2012/12/10(月) 21:03:15.58 ID:
>>788
その「偶発」は「様々な状況が発生しうる一種の乱数」で、
>>769
の「偶発性」とは意味合いが違うな。
808:2012/12/10(月) 21:11:36.35 ID:
>>797
いや、合ってるよ
どの馬が勝つかっていう偶発的な要因に支配されていて対価性は皆無というのが馬券が一時所得になる本質
828:2012/12/10(月) 21:20:50.98 ID:
>>808
一時所得にマイナスなんてあるのかよ。
屁理屈こねてないでまともに考えてみろ。
838:2012/12/10(月) 21:28:16.91 ID:
>>828
>>748
から見たら分かるんじゃない?
850:2012/12/10(月) 21:35:46.99 ID:
>>838
バカ、そんな議論は最初にこの話が持ち上がったときに済んでる。
一時所得マイナス50万なんて税務署は認めないだろ。
だからマイナスなんてあるのか、って訊いてんだ。
859:2012/12/10(月) 21:41:12.19 ID:
>>850
だからそういう通算が間違いだと言ったんだよ?
872:2012/12/10(月) 21:48:31.74 ID:
>>859
お前と話が噛み合わない理由がわかった。
俺が年間の「合算」と言えばよかったのか?
759:2012/12/10(月) 20:36:23.29 ID:
>>755
この会社員は一時所得ではないと主張してるけど、たぶん君は一時所得の定義を理解してない
739:2012/12/10(月) 20:16:24.31 ID:
株は3月末で区切って『儲け-損』で計算して
それを元に税金を計算するんだよね

これなら1億4千万を儲けとしてそこから税金を計算すればいい

まぁ競馬と株は違うだろうけど
馬券を買った時点で税金が10%取られてるみたいだから
もうちょっと考慮すれば良いとは思う
745:2012/12/10(月) 20:24:04.89 ID:
ちょっと思ったんだがパチンコで儲けても税金かからないんじゃないのか?
昔、スロットで13万勝ったとか自慢してた奴がいたけど
税金を取られたというのは言ってなかった
換金のときに払ってたのか?
748:2012/12/10(月) 20:25:50.37 ID:
年間200万馬券買った払い戻しは年間150万でした
年間-50万ですが
150万に課税しますとかだろ
勝った馬券のみ経費と認めます
こんなの沢山いるわな
新しい税金搾取システム開発しましたね
757:2012/12/10(月) 20:33:12.68 ID:
>>748
全然違うだろ

競馬で勝ちました
税金分をとっとけばいいのに全部ブチこみました
何度も繰り返した結果人生詰みました

こんな話だよ
761:2012/12/10(月) 20:39:03.35 ID:
>>757
あんたの方が全然違う。
>>748
が正しい。
770:2012/12/10(月) 20:46:48.28 ID:
>>748
は別に間違った事言ってないんでID:LbCagprSOがおかしいな
775:2012/12/10(月) 20:49:31.32 ID:
>>770
競馬は業ではなく一時所得なので年間の通算をすること自体間違い
784:2012/12/10(月) 20:55:07.67 ID:
>>775
一時所得は年間の通算額だろ。
お前はほんとに何を言ってるんだ。
790:2012/12/10(月) 20:59:19.97 ID:
>>784
年間の収入と直接要した支出を足すんだよ。
あくまで収入を足していく。
ゼロは足せないのが鉄則
799:2012/12/10(月) 21:05:15.19 ID:
>>790
そういう意味での「通算額」だよ。
国語の勉強からやり直してこい。
789:2012/12/10(月) 20:57:39.96 ID:
>>775
釣りか?
一時所得って一時のものだと勘違いしていない?
781:2012/12/10(月) 20:54:26.70 ID:
まー、とりあえずID:LbCagprSOはなんも判ってないんで相手をするだけ無駄っぽい
きっと馬鹿かチョンなのだろう
796:2012/12/10(月) 21:02:49.31 ID:
窓口での購入を追跡するのは困難だからIPATに関しても事実上黙認されてる状況だった
この会社員の別件(株の購入費用を疑われたみたいだけど)から無申告が発覚
申告してない以上、国税としては調査をせざるを得なくてこの有様
一般のIPAT利用者が巻き添え食った格好だけど本人は「他の連中は知らないけど俺は事業としてやってるから経費認めろ」

こんな感じかな

どっちの主張が認められても現状のままIPAT運用するのは難しそう
804:2012/12/10(月) 21:09:30.63 ID:
>>796
どっちの主張が認められても困る人が沢山出てくるので最高裁判例にならないように
途中で和解すると思うよ。
901:2012/12/10(月) 22:02:37.12 ID:
>>804
刑事事件だろ?

和解なんてないだろ。
800:2012/12/10(月) 21:05:47.71 ID:
JRAが会社員の味方するのか国税局の言いなりになるのかが焦点だな
後者ならもう馬券買わねえし
803:2012/12/10(月) 21:09:10.80 ID:
君達もう一回整理しような。
所得区分
?@一時所得
?A雑所得

計算方法
必要経費になるのは
?@当たり馬券のみ
?A当たり馬券+ハズレ馬券

もし雑所得に該当するなら、落ちているハズレ馬券も必要経費になる。
雑所得がある人なら、ハズレ馬券拾いまくって、雑所得0円。
こんなの裁判所が認めるわけねーだろ。
PATだったら必要経費として認めて、窓口だったら認めないなんて、税務署も出来るわけないからね。
812:2012/12/10(月) 21:12:50.43 ID:
>>803
全く違う
外れ馬券は競馬という娯楽の対価であり家事消費であるというのが本質
819:2012/12/10(月) 21:16:59.08 ID:
最近の国税庁ってこんなのばっか。そして最高裁で負けて金を返した上に
余計な還付利息まで税金から払っている。
結果として国に多大の損害を与えてんだから関係者は処分すべきだろ。
826:2012/12/10(月) 21:19:56.04 ID:
>>819
この裁判ってどっちが勝ってもとりあえず国は損するだけだよねw
836:2012/12/10(月) 21:27:08.25 ID:
>>826
その通り
国税が負けて還付金が発生するか
勝ってもJRAの売上が激減して国に入る金が減る
どっちにしてもいいことなし
843:2012/12/10(月) 21:30:25.46 ID:
>>836
会社員が被害者で国税が加害者みたいな言われ方してるけど、
実際はIPAT利用者とJRAが被害者で会社員が加害者な気がする
854:2012/12/10(月) 21:39:18.86 ID:
>>843
会員に国家公務員を上回る水準の所得を支払っているJRAは、
この聖域をむしろ存分に利用してきた側だよ

この件に被害者はいない、諸々の不備と歪さがあるだけ
860:2012/12/10(月) 21:42:58.68 ID:
>>854
まあ、そうなんだけどね
会社員が被害者、国税が加害者という一方的な見方は違うかなと思って
国税としても実利益1.4億の無申告を見逃すわけにも行かないだろうし
847:2012/12/10(月) 21:34:20.14 ID:
そもそも公営ギャンブルの利益は非課税だと思ってた
宝くじって非課税だよな
851:2012/12/10(月) 21:36:07.77 ID:
>>847
払い戻し率が全然違う
公営ギャンブルは70%超
宝くじは50%以下
863:2012/12/10(月) 21:44:07.79 ID:
>>851
宝くじシミュレーター使ったら回収率20%しかないんだが。
2011年度版のシミュレーターやったら1万円当るのに120万掛かったぞ。
889:2012/12/10(月) 21:55:47.13 ID:
>>847
それをやりたきゃ BIGみたいに
WIN5を買い目ランダムのみにすればいい 何処でも買えるし
当然控除率はBIGと同じくらいになるよ
861:2012/12/10(月) 21:43:31.37 ID:
まあこの件に関してはいろんな解釈があって
?@雑所得
?A一時所得ではあるが、ハズレ馬券は経費
?B一時所得ではないが、ハズレ馬券は経費にならない

この3つのどれかになるだろうし、たぶん?Aだろう。
しょせん法律なんてどうとでも解釈できるんだから
869:2012/12/10(月) 21:48:00.31 ID:
>>861
競馬の払い戻し金は、法律に一時取得だと書いてあるので議論の余地はない
874:2012/12/10(月) 21:49:17.61 ID:
>>869
あれって国税通達だから、法律ではないでしょ
878:2012/12/10(月) 21:50:36.04 ID:
>>874
みんなハズレ馬券を捨てずに経費として申告したらどうなると思う?
892:2012/12/10(月) 21:56:46.22 ID:
>>874
法令の解釈を間違えないようにするために出すのが通達なので、法律に書かれているのと同じ
898:2012/12/10(月) 22:01:19.58 ID:
>>892
最近の税務調査時間かかりすぎだがなんとかなんねーの?
俺は顧客のメインは法人だが10月着手で大した争点ないのにまだ終わらねー
ナメてんの?
904:2012/12/10(月) 22:03:42.44 ID:
>>898
通則法の改正でさ
10月以降着手はちょっといろいろめんどいのよ
まあお互い慣れるまでは手探りだから許してw
927:2012/12/10(月) 22:16:02.86 ID:
>>904
なんか書類や決裁がややこしくなったのは聞いたよ
修正の意思があっても審理の判断が無いと修正取れないとも聞いた

慎重になるのはいいが延滞税がだな…
結局ステップが増えただけで今までと変わらんしな

勝手に騒いで無駄に大変にしてるだけじゃね?

源泉の確認の電話で再調査不可って都市伝説に唯一期待してるよ
941:2012/12/10(月) 22:23:22.51 ID:
>>927
手続きが明文化されたからね…
極端な話、手続き上の不手際だけで調査全体がパーになるのよね
ほとんどの先生方はそんなことでやかましくは言わないだろうけど、某団体とかさあw

あ、源泉の電話は行政指導扱いなので再調査の判断に関係ありません
すまんな
948:2012/12/10(月) 22:26:28.17 ID:
>>941
本件の落とし所、どの辺りだと思います?
956:2012/12/10(月) 22:32:34.41 ID:
>>948
個人的な思いは
>>900
のとおりだけど…
もう司法までいっちゃったから「落とし所」がなんなのかは想像つかないよね。
現場としては、検察側が一部でも負けたらそれは画期的判断だと思います。
965:2012/12/10(月) 22:38:36.45 ID:
>>956
旧所得税基本通達149「競輪、競馬の常連については、その年中における車券、馬券の買入金の合計額を控除しても妨げないとする」
が無くなっているのはどうしてですか?
886:2012/12/10(月) 21:54:02.40 ID:
年に通算20万円払い戻しがあったら確定申告しないといけないが、
実際にやってるかって言われたら、ほぼ全員やってないからな…。

根本的に解決するには、非課税にしてしまうか
払い戻しの時点で税金分さっぴくしかないような。
909:2012/12/10(月) 22:08:04.59 ID:
>>886
だから国税も普段は見て見ないふりしてる

今回のケースは大きな金額の無申告が発覚してるから見逃せないし、
「競馬の払い戻しは一時所得、ハズレ馬券は経費ではない」という立場上払戻金に課税せざるを得ない

はっきり言って国税含め誰一人として得しない裁判
890:2012/12/10(月) 21:56:12.67 ID:
個人で審理やってる現職だけどなんか質問あるかい
894:2012/12/10(月) 21:58:18.94 ID:
>>890
どういう決着になるとおもう?
900:2012/12/10(月) 22:02:24.56 ID:
>>894
課税される所得は変わらんと思うよ
個人的にはまあ重加課すのはどうかと思うけどね
無申告加算税の加重分で十分キツイのにさあ
910:2012/12/10(月) 22:09:20.88 ID:
根本的な問題として
確定申告のときにハズレ馬券も経費として認めてくれって話ならともかく
脱税を指摘されてから経費云々言われても同情できない
928:2012/12/10(月) 22:16:46.50 ID:
>>910
確定申告の時に認められないなら誰も確定申告しないだろw
938:2012/12/10(月) 22:21:02.95 ID:
>>928
確定申告すれば認められるよ
913:2012/12/10(月) 22:11:30.30 ID:
PATだったら一定額以上の払い戻しは法定調書出すように義務付けりゃいいのよ
競馬場ウインズでの払い戻しとどう均衡とるのって問題はあるけど
924:2012/12/10(月) 22:14:58.95 ID:
>>913
結局、窓口との差も無くすには払い戻し率下げて非課税化するしかないと思うよ
915:2012/12/10(月) 22:11:49.09 ID:
競馬で事業所得って出来るんかな
個別の税務署相手なら申告通りそうな気がしないでもないが
最終的には国税にお取り潰しを受けそうな感じもするし
929:2012/12/10(月) 22:17:01.47 ID:
>>915
事業所得で収支内訳書いて提出

検算中に担当者の目に留まる

担「すぐ終わりそうだし調査いってきますわwww」

ち~ん(笑)
930:2012/12/10(月) 22:17:40.55 ID:
>>915
税法でいうところの対価性がないからムリだと思われ
939:2012/12/10(月) 22:22:15.58 ID:
>>930
UPROは差益で課税されたから事業所得だろ?
対価性が認められたということにならないの?
959:2012/12/10(月) 22:34:24.18 ID:
>>939
あれは法人

個人と法人の税制は違う
963:2012/12/10(月) 22:38:24.49 ID:
>>959
法人で約款に競馬と書いとけばOKなのか?
自営業でも個人事業でも?
943:2012/12/10(月) 22:24:52.21 ID:
>>915
冗談じゃなく、本当に時々、事業申請する奴がいる。
今まで認められた事は無い。
933:2012/12/10(月) 22:18:13.67 ID:
現実言えばほとんどの競馬やってる人間は脱税行為してるのが現状
こいつに納税させるなら競馬もパチンコも全員有罪にするべき。
937:2012/12/10(月) 22:20:08.62 ID:
>>933
嫌韓バカの頭の悪さは救いようがない
942:2012/12/10(月) 22:23:38.24 ID:
パチンコで5千円を使って1回大当たりを出し5千円を得てトントンだった。
だけど大当たりに費やしたのはパチンコ玉の一球だけだから経費は4円で
4996円が課税対象になりますって言ってることと同じだよねコレ。
946:2012/12/10(月) 22:26:08.44 ID:
>>942
石油掘るのも薬の開発も新規技術の開発もすべてだめだよな、博打だもん。
経費は当てたやつだけ。
951:2012/12/10(月) 22:28:00.66 ID:
>>942
パチンコはあれ球を直接換金してるわけじゃなくて、景品買取通してるからどうなんだろう
古物売却による収入になったりするのかもしれないw
957:2012/12/10(月) 22:32:47.79 ID:
>>942
真面目に申告しようとするとパチンコの方が難しいんじゃないの?

>パチンコで5千円を使って1回大当たりを出し5千円を得て

この理屈自体、三点方式の建前上は「ありえない」わけだし
正確には5000円で景品を獲得
その景品を売却して5000円を得たって事にならんのかね
これって商行為で事業者の届け出が必要だと思う
964:2012/12/10(月) 22:38:33.73 ID:
PATの履歴見てみた
馬券頼まれたり、WIN5を乗りで買ってたから今年凄い購入額になってた

支出1200万
収入1500万

これもアウトってことよね
969:2012/12/10(月) 22:42:33.14 ID:
>>964
>支出1200万
>収入1500万

税務署の理屈では、1500万円が所得ですね。
申告してないと、重加算税も来るし・・・・
しかも、証拠がバッチリ記録されているし・・・・
めちゃくちゃだね。
970:2012/12/10(月) 22:43:01.96 ID:
>>964
税金2千万くらいじゃねw
982:2012/12/10(月) 22:47:32.95 ID:
>>969
>>970
桁は違えどやってること同じか

頼まれて買ったって証明しなきゃダメなんかな
991:2012/12/10(月) 22:53:16.65 ID:
>>964
125%かっけー
当たり馬券の購入費合計次第では
申告してもギリプラスですぞー
999:2012/12/10(月) 23:16:14.15 ID:
>>964
を国税庁に通報した

★このサイトの応援よろしくお願い致します。1日1クリックして貰えると励みになります★
中央競馬 ブログへ
[スポンサードリンク]