1: :2013/06/06(木) 17:34:04.18 ID:
宝塚記念ファン投票 いよいよ最終結果発表!2013/6/6
第54回宝塚記念ファン投票の最終結果の得票数上位100頭をお知らせいたします。
たくさんのご投票ありがとうございました。
有効投票件数 98,536件
有効投票総数 900,875票
01 オルフェーヴル 70,519 牡5 池江泰寿
02 ゴールドシップ 57,539 牡4 須貝尚介
03 ジェンティルドンナ. 53,738 牝4 石坂正
04 フェノーメノ 49,501 牡4 戸田博文
05 エイシンフラッシュ. 36,994 牡6 藤原英昭
06 キズナ 33,743 牡3 佐々木晶三
07 ヴィルシーナ 33,177 牝4 友道康夫
08 トーセンラー. 25,714 牡5 藤原英昭
09 ロゴタイプ 22,495 牡3 田中剛
10 ショウナンマイティ. 19,758 牡5 梅田智之
11 ナカヤマナイト 18,113 牡5 二ノ宮敬宇
12 エピファネイア 15,398 牡3 角居勝彦
13 ダークシャドウ 15,237 牡6 堀宣行
14 カレンブラックヒル. 11,797 牡4 平田修
15 トーセンジョーダン 11,536 牡7 池江泰寿
16 ペルーサ 10,933 牡6 藤沢和雄
17 ウインバリアシオン . 10,812 牡5 松永昌博
18 コディーノ 10,650 牡3 藤沢和雄
19 ジョワドヴィーヴル. 10,284 牝4 松田博資
20 ホエールキャプチャ 9,673 牝5 田中清隆
100位まではこちら:JRAニュース
http://jra.jp/news/201306/060604.html
第54回宝塚記念ファン投票の最終結果の得票数上位100頭をお知らせいたします。
たくさんのご投票ありがとうございました。
有効投票件数 98,536件
有効投票総数 900,875票
01 オルフェーヴル 70,519 牡5 池江泰寿
02 ゴールドシップ 57,539 牡4 須貝尚介
03 ジェンティルドンナ. 53,738 牝4 石坂正
04 フェノーメノ 49,501 牡4 戸田博文
05 エイシンフラッシュ. 36,994 牡6 藤原英昭
06 キズナ 33,743 牡3 佐々木晶三
07 ヴィルシーナ 33,177 牝4 友道康夫
08 トーセンラー. 25,714 牡5 藤原英昭
09 ロゴタイプ 22,495 牡3 田中剛
10 ショウナンマイティ. 19,758 牡5 梅田智之
11 ナカヤマナイト 18,113 牡5 二ノ宮敬宇
12 エピファネイア 15,398 牡3 角居勝彦
13 ダークシャドウ 15,237 牡6 堀宣行
14 カレンブラックヒル. 11,797 牡4 平田修
15 トーセンジョーダン 11,536 牡7 池江泰寿
16 ペルーサ 10,933 牡6 藤沢和雄
17 ウインバリアシオン . 10,812 牡5 松永昌博
18 コディーノ 10,650 牡3 藤沢和雄
19 ジョワドヴィーヴル. 10,284 牝4 松田博資
20 ホエールキャプチャ 9,673 牝5 田中清隆
100位まではこちら:JRAニュース
http://jra.jp/news/201306/060604.html
21: :2013/06/06(木) 17:49:26.06 ID:
>>1
ジョワとか先日死んだやん… 34: :2013/06/06(木) 18:12:48.68 ID:
穴党w
>>1
05 エイシンフラッシュ. 36,994 牡6 藤原英昭 穴党w
8: :2013/06/06(木) 17:38:56.99 ID:
五条勝さんとか、田代まさしさんとか、ウルージさん的な要素は 入ってないの?
57: :2013/06/06(木) 18:32:30.43 ID:
>>8
ペルーサ 11: :2013/06/06(木) 17:40:22.19 ID:
俺はまだペルーサを見限っていない
でもマイティ中心に考えてるのはペルーサには内緒な
でもマイティ中心に考えてるのはペルーサには内緒な
15: :2013/06/06(木) 17:41:06.15 ID:
61 モグモグパクパク 2,045 牡3
19: :2013/06/06(木) 17:47:39.50 ID:
平成以降のファン投票1位と結果
第30回 1989年 ヤエノムテキ 119,765票 7着
第31回 1990年 オグリキャップ 152,016票 2着
第32回 1991年 メジロマックイーン 136,325票 2着
第33回 1992年 メジロマックイーン 135,300票 不出走
第34回 1993年 メジロマックイーン 139,693票 優勝
第35回 1994年 ビワハヤヒデ 148,768票 優勝
第36回 1995年 ライスシャワー 105,799票 競走中止
第37回 1996年 ナリタブライアン 140,970票 不出走
第38回 1997年 マーベラスサンデー 97,617票 優勝
第39回 1998年 エアグルーヴ 133,223票 3着
第40回 1999年 スペシャルウィーク 136,079票 2着
第41回 2000年 テイエムオペラオー 87,936票 優勝
第42回 2001年 テイエムオペラオー 89,384票 2着
第43回 2002年 ジャングルポケット 72,159票 不出走
第44回 2003年 シンボリクリスエス 59,817票 5着
第45回 2004年 リンカーン 60,865票 3着
第46回 2005年 ゼンノロブロイ 67,667票 3着
第47回 2006年 ディープインパクト 89,864票 優勝
第48回 2007年 メイショウサムソン 76,932票 2着
第49回 2008年 ウオッカ 75,594票 不出走
第50回 2009年 ウオッカ 139,507票 不出走
第51回 2010年 ブエナビスタ 92,024票 2着
第52回 2011年 ブエナビスタ 97,429票 2着
第53回 2012年 オルフェーヴル 72,253票 優勝
第54回 2013年 オルフェーヴル 70,519票(出走予定)
第30回 1989年 ヤエノムテキ 119,765票 7着
第31回 1990年 オグリキャップ 152,016票 2着
第32回 1991年 メジロマックイーン 136,325票 2着
第33回 1992年 メジロマックイーン 135,300票 不出走
第34回 1993年 メジロマックイーン 139,693票 優勝
第35回 1994年 ビワハヤヒデ 148,768票 優勝
第36回 1995年 ライスシャワー 105,799票 競走中止
第37回 1996年 ナリタブライアン 140,970票 不出走
第38回 1997年 マーベラスサンデー 97,617票 優勝
第39回 1998年 エアグルーヴ 133,223票 3着
第40回 1999年 スペシャルウィーク 136,079票 2着
第41回 2000年 テイエムオペラオー 87,936票 優勝
第42回 2001年 テイエムオペラオー 89,384票 2着
第43回 2002年 ジャングルポケット 72,159票 不出走
第44回 2003年 シンボリクリスエス 59,817票 5着
第45回 2004年 リンカーン 60,865票 3着
第46回 2005年 ゼンノロブロイ 67,667票 3着
第47回 2006年 ディープインパクト 89,864票 優勝
第48回 2007年 メイショウサムソン 76,932票 2着
第49回 2008年 ウオッカ 75,594票 不出走
第50回 2009年 ウオッカ 139,507票 不出走
第51回 2010年 ブエナビスタ 92,024票 2着
第52回 2011年 ブエナビスタ 97,429票 2着
第53回 2012年 オルフェーヴル 72,253票 優勝
第54回 2013年 オルフェーヴル 70,519票(出走予定)
28: :2013/06/06(木) 18:05:52.44 ID:
>>19
オグリとブライアンすげーな 30: :2013/06/06(木) 18:09:59.52 ID:
>>19
ウオッカ2年連続不出走とか酷いなw 36: :2013/06/06(木) 18:13:23.35 ID:
>>30
能力発揮できるコースが少なかったからね 61: :2013/06/06(木) 18:34:36.33 ID:
府中中距離はスピードと瞬発力
阪神中距離はパワーとスタミナ
京都中距離は持続力とスピード
中山中距離はパワーと持続力
中距離だとウオッカの能力でこなせそうな競馬場が府中しか見当たらない
ブエナとジェンティルはスピードと瞬発力がある上にその他の能力も高いからどの競馬場でも強い
>>36
というより能力のベクトルが違うよな 府中中距離はスピードと瞬発力
阪神中距離はパワーとスタミナ
京都中距離は持続力とスピード
中山中距離はパワーと持続力
中距離だとウオッカの能力でこなせそうな競馬場が府中しか見当たらない
ブエナとジェンティルはスピードと瞬発力がある上にその他の能力も高いからどの競馬場でも強い
69: :2013/06/06(木) 18:59:18.19 ID:
どのコースでも着差も少ないし、見た目だけなら地味な感じだったけど
>>61
全部でG1勝ったオペラオーってやっぱ凄いんだなぁ どのコースでも着差も少ないし、見た目だけなら地味な感じだったけど
73: :2013/06/06(木) 19:04:16.18 ID:
一番強い勝ち方したのは秋天だと思う
>>69
皐月と有馬はほんとに凄かった 一番強い勝ち方したのは秋天だと思う
77: :2013/06/06(木) 19:17:42.31 ID:
サンデー・ブライアンズタイム・トニービンの仔でめぼしいのがおらんかった。
衰えはあったけど案の定、東京2400でトニービンのトップクラスに出てこられたらあっさりやられとったし。
>>69
オペラオーは恵まれすぎ。 サンデー・ブライアンズタイム・トニービンの仔でめぼしいのがおらんかった。
衰えはあったけど案の定、東京2400でトニービンのトップクラスに出てこられたらあっさりやられとったし。
72: :2013/06/06(木) 19:02:16.00 ID:
なんだかんだで宝塚はフロックで勝った馬ってそんなにいないしね
>>61
今は宝塚が古馬GIでは実力通りに決まりやすいイメージがあるわ なんだかんだで宝塚はフロックで勝った馬ってそんなにいないしね
60: :2013/06/06(木) 18:34:28.66 ID:
でもウォッカはディープより遥かに人気だったんだな
>>30
東京しか… でもウォッカはディープより遥かに人気だったんだな
25: :2013/06/06(木) 18:01:51.07 ID:
これがネットのみの投票だったら、
お前ら1位から10位までトウカイトリックとかシンゲンとかアクシオンとか
超高齢馬だけにすんだろw
お前ら1位から10位までトウカイトリックとかシンゲンとかアクシオンとか
超高齢馬だけにすんだろw
26: :2013/06/06(木) 18:02:18.97 ID:
ドンナ人気ないなあ
鞍上のせいかな
鞍上のせいかな
31: :2013/06/06(木) 18:10:04.69 ID:
トーセンラーそんなに人気あるの?
37: :2013/06/06(木) 18:15:16.47 ID:
ちなみに去年は
34位 トーセンラー 6,622
>>31
今年は武が乗って且つイイ走りしてるからな ちなみに去年は
34位 トーセンラー 6,622
33: :2013/06/06(木) 18:12:41.40 ID:
ムスカテール辺りに出てきてもらいたい
41: :2013/06/06(木) 18:18:34.85 ID:
出られたら大穴っぽくてちょっと狙ってみたいけど。
>>33
万が一勝ってしまったらネットがダウンするぞw 出られたら大穴っぽくてちょっと狙ってみたいけど。
42: :2013/06/06(木) 18:19:09.84 ID:
ロードカナロアが出たらオルフェ、ジェンティル、シップ、フェノら相手に
この距離でも行けるんちゃうの?
この距離でも行けるんちゃうの?
52: :2013/06/06(木) 18:26:14.70 ID:
>>42
マイルですらタックルなかったら微妙だったのに勝てるわけない 45: :2013/06/06(木) 18:22:13.66 ID:
キズナはさすがに出ないだろ来てくれたらフラッシュとのキレ勝負が楽しみだが
武はラーで決まりだろうか
武はラーで決まりだろうか
55: :2013/06/06(木) 18:31:12.27 ID:
>>45
三歳で宝塚走って後々よかったねって馬が居ないんだよなぁ 68: :2013/06/06(木) 18:56:58.10 ID:
>>55
ネオユニやウオッカなんかも秋以降ぐだぐだになっちまったしなぁ 86: :2013/06/06(木) 20:41:02.44 ID:
出走予定
オルフェーヴル
ゴールドシップ
ジェンティルドンナ
フェノーメノ
ナカヤマナイト
ぬるぽ
ネコパンチ
トーセンラー
ヒットザターゲット
ローゼンケーニッヒ
ダノンバラード
後はダークシャドウ・カフナ・パッションダンスあたり?
オルフェーヴル
ゴールドシップ
ジェンティルドンナ
フェノーメノ
ナカヤマナイト
ぬるぽ
ネコパンチ
トーセンラー
ヒットザターゲット
ローゼンケーニッヒ
ダノンバラード
後はダークシャドウ・カフナ・パッションダンスあたり?
91: :2013/06/06(木) 21:01:45.81 ID:
なんぞこれ
サンデーレーシングは何を企んでるんだ
>>86
>ローゼンケーニッヒ なんぞこれ
サンデーレーシングは何を企んでるんだ
96: :2013/06/06(木) 21:48:50.06 ID:
>>91
良血の高額馬は出資者がうるさくてねぇ 102: :2013/06/06(木) 22:29:56.62 ID:
適当な馬が居なかったから出走させるっていうのが
競馬板で流れてる噂
>>91
「G1で乗り馬を必ず用意する」って言う契約をウィリアムスと結んでて 適当な馬が居なかったから出走させるっていうのが
競馬板で流れてる噂
93: :2013/06/06(木) 21:25:36.82 ID:
○ あぼーん しますた
【競馬】宝塚記念ファン投票最終結果発表 1位はオルフェーヴル、2位はゴールドシップ 3位にジェンティルドンナ、フェノーメノ4位
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1370507644/
あぼーん中
【競馬】宝塚記念ファン投票最終結果発表 1位はオルフェーヴル、2位はゴールドシップ 3位にジェンティルドンナ、フェノーメノ4位
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1370507644/
あぼーん中
130: :2013/06/07(金) 02:00:24.94 ID:
他のスレでも見るけど
>>93
の【○ あぼーん しますた 】って書き込みは何なの? 他のスレでも見るけど
98: :2013/06/06(木) 22:10:43.10 ID:
ゴールドシップ単勝8倍くらいつかないかな
99: :2013/06/06(木) 22:12:17.10 ID:
>>98
4倍くらいじゃねえの 100: :2013/06/06(木) 22:15:25.72 ID:
>>99
そんな人気になるわけないだろ 103: :2013/06/06(木) 22:33:44.00 ID:
オルフェ人気ね~なw
109: :2013/06/06(木) 23:31:57.21 ID:
>>103
競馬そのものの人気の間違いだろ 110: :2013/06/06(木) 23:37:30.09 ID:
オルフェーヴル人気ないなー
歴代でもかなり強いと思うんだが
去年は大外地獄で頭抱える一年だったが、今年は順当に勝ってほしいな
衰えてなかったら能力はゴールドシップやジェンティルドンナより明らかに上だし
歴代でもかなり強いと思うんだが
去年は大外地獄で頭抱える一年だったが、今年は順当に勝ってほしいな
衰えてなかったら能力はゴールドシップやジェンティルドンナより明らかに上だし
111: :2013/06/06(木) 23:42:29.74 ID:
>>110
凄みは無くなっちゃったよな 114: :2013/06/06(木) 23:47:45.73 ID:
ジョワドヴィーヴル.が死んだの知らないヤツが1万人もいたとは
117: :2013/06/06(木) 23:52:44.44 ID:
>>114
死んだからこそ入れた奴もいるんじゃね 122: :2013/06/07(金) 00:05:28.43 ID:
訃報は締め切り3日前だし、中間時点で6700票入ってる
>>114
ほとんどは死ぬ前の票だと思うぞ 訃報は締め切り3日前だし、中間時点で6700票入ってる
120: :2013/06/07(金) 00:01:34.78 ID:
ジェンティルドンナって人気ないんだな。
もっと人気はあるんだと思ってた。
年度代表馬が支持率50%ちょっとっていままでにあるの?
もっと人気はあるんだと思ってた。
年度代表馬が支持率50%ちょっとっていままでにあるの?
138: :2013/06/07(金) 09:05:20.24 ID:
>>120
イナリワンの悪口は私が許さん ★このサイトの応援よろしくお願い致します。1日1クリックして貰えると励みになります★
中央競馬 ブログへ
[スポンサードリンク]
コメント
コメントする